menu menu2

24時間web予約

お電話でのご予約03-6421-8673

初回個別相談
Webご予約フォーム >
「相続のことを考えるのはまだ先のこと」?? 「相続のことを考えるのはまだ先のこと」??
「相続のことを考えるのはまだ先のこと」??

「相続のことを考えるのはまだ先のこと」??

ブログ 2024.09.27

いつかは必ず訪れるその時。
相続は避けて通れません。
これまで築いてきた、守ってきた財産を次の世代に円満に引き継ぐための準備が「相続対策」です。
相続税対策だけが相続対策ではありません。

しかしながら、家族の形や資産状況は十人十色。
ぞれぞれのご家庭で状況は違います。
相続対策に「これさえしておけば大丈夫」という特効薬のような方法はありません。

人の想いもいろいろです。
「自分が先に亡くなった時、長年連れ添った奥様が困らないようにしたい」
「同居している長男はもちろん、身の回りの世話をしてくれた長男のお嫁さんにも何か残してあげたい」
「一生懸命夢に向かって頑張っている孫を経済的に応援したい」

ご自身の想いと相続人となる人たちの想いが同じとは限りません。
「子どもたちは、自分の財産はどう分ければ喜ぶだろうか」

また、自分に相続が起きた時、
「相続税はかかるだろうか」
「子どもたちは相続税を支払うための現金は確保できるだろうか」
「子どもたちは財産の分け方でもめないだろうか」
といった心配もあるでしょう。

遺産分割を行う場合、遺言書がなければ話し合い(遺産分割協議)を行う必要があります。
話し合いがまとまらず、家庭裁判所に持ち込まれる事案は過去30年間で2.4倍にもなっています。
(司法統計より)

民法では「法定相続分」を定めていますが、あくまでも目安でしかありません。
もめた場合には、法定相続分での相続にせざるを得ないかもしれませんが、法定相続分よりも「遺言書」や相続人全員が同意した遺産分割協議」が優先されます。

ご本人の想いと残される家族の思いが一致しているとは限りません。

場合によっては
「法定相続人ではない人に財産を残したい」
「法定相続分とは異なる割合で遺産分割して欲しい」
といったケースもあります。

寄付をしたい、身の回りの世話をしてくれた長男のお嫁さんにも財産の一部を受け取ってはしい、ということもあるでしょう。

こうした想いを実現するためには、対策が必要になります。

ですから「相続対策」は全て「オーダーメイド」でなければなりません。

西山ライフデザインは、そうした相談者の「想い」を実現し、円満に、スムーズに次の世代に資産が継承されていくお手伝いをします。
必要に応じて士業(税理士、弁護士、司法書士、土地家屋調査士)などとも連携し、ご相談者が納得する答えを一緒に探し、実現するお手伝いをします。
「相続の相談って誰にすればいいんだろう?」
そう思っていらっしゃる方も少なくありません。

「相続にはどう備えればいいの?」
「相続対策って何をすればいいの?」
「自分には相続対策は必要?」
という人も少なくありません。

西山ライフデザインは「不動産に強いFP」として、丁寧に向き合い、不安を解消するところからお手伝いします。

是非お気軽にお声がけください。

< ブログ一覧に戻る

まずは60分3,000円(税抜)の初回個別相談から
不動産の取得・売却・住み替え、家計の見直し、もめないための相続対策など幅広いご相談にご対応致します!

お電話でのご予約03-6421-8673